録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年第4回定例会 12月8日 本会議 質疑・一般質問
- 市民ネット・むろらん 髙橋 直美 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im11cm9yYW4tY2l0eV8yMDIxMTIwOF8wMDIwX3Rha2FoYXNoaS1uYW9taSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9tdXJvcmFuLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbXVyb3Jhbi1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1tdXJvcmFuLWNpdHlfMjAyMTEyMDhfMDAyMF90YWthaGFzaGktbmFvbWkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJtdXJvcmFuLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibXVyb3Jhbi1jaXR5X3ZvZF8xMzI1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 持続可能なまちづくりについて
(1) 新型コロナウイルス感染症の市内経済への影響について
ア 市内事業者の状況と課題について
イ コロナの影響を受け厳しい経営状況にある事業者への本市の対応について
ウ 小規模事業者等支援給付金の業種別申請状況及び利用者の声について
エ 支援金等制度の課題について
オ プレミアム付商品券・飲食券など支援事業について
カ ウイズコロナ時代の本市の観光やイベントについて
(2) 新型コロナワクチン接種の総括と今後の取組について
ア ワクチン接種の障壁について
イ ワクチン接種の総括と課題について
ウ 今後の取組について
(3) コロナ禍での高齢者の心身への影響について
ア コロナ禍の高齢者の心身への影響についての課題の認識及び実態把握について
イ 本市における高齢者への虐待件数及び確認ケースについて
ウ 高齢者の地域での見守り活動等の状況について
(4) 教育課題について
ア これからの学校づくり検討委員会第1回会議内容について
イ これからの学校づくり検討委員会での情報共有について
ウ 小中一貫校及び義務教育学校のメリットとデメリットについて
エ 家庭でのオンライン学習の取組状況について
(1) 新型コロナウイルス感染症の市内経済への影響について
ア 市内事業者の状況と課題について
イ コロナの影響を受け厳しい経営状況にある事業者への本市の対応について
ウ 小規模事業者等支援給付金の業種別申請状況及び利用者の声について
エ 支援金等制度の課題について
オ プレミアム付商品券・飲食券など支援事業について
カ ウイズコロナ時代の本市の観光やイベントについて
(2) 新型コロナワクチン接種の総括と今後の取組について
ア ワクチン接種の障壁について
イ ワクチン接種の総括と課題について
ウ 今後の取組について
(3) コロナ禍での高齢者の心身への影響について
ア コロナ禍の高齢者の心身への影響についての課題の認識及び実態把握について
イ 本市における高齢者への虐待件数及び確認ケースについて
ウ 高齢者の地域での見守り活動等の状況について
(4) 教育課題について
ア これからの学校づくり検討委員会第1回会議内容について
イ これからの学校づくり検討委員会での情報共有について
ウ 小中一貫校及び義務教育学校のメリットとデメリットについて
エ 家庭でのオンライン学習の取組状況について