録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年第4回定例会 12月6日 本会議 質疑・一般質問
- 市民ネット・むろらん 長岡 充洋 議員
1 インクルーシブ教育について
(1) 合理的配慮の充実について
ア 本市の基礎的な環境整備について
イ 本市ではどのような合理的配慮がなされているかについて
ウ 相談支援体制の整備及び本人・保護者からの相談について
エ 配慮が必要なお子さんを持つ保護者への周知について
オ 合理的配慮の調査研究と事業者及び市民への普及の本市の現状について
(2) 発達障がいがある児童生徒への対応について
ア 本市のLD、ADHD、高機能自閉症の児童生徒数及び具体的対応について
イ グレーゾーンの児童生徒の在籍の実態について
ウ 個別の指導計画の作成・活用について
(3) 医療的ケア児の支援について
ア 本市の医療的ケア児の現状について
イ 医療的ケアへの教職員、医療関係者等の役割と実施体制の整備について
ウ 親への支援策について
2 ひきこもりについて
(1) 実態調査の方法と実態について
(2) ひきこもりの相談と普及啓発について
(3) アウトリーチ支援について
(4) 相談体制について
3 防災について
(1) 本市の要支援施設の非常用電源と避難確保計画の現状について
(2) 市民への防災教育について
4 同性パートナーシップ制度について
(1) 同性パートナーシップ証明制度導入の検討状況について
(1) 合理的配慮の充実について
ア 本市の基礎的な環境整備について
イ 本市ではどのような合理的配慮がなされているかについて
ウ 相談支援体制の整備及び本人・保護者からの相談について
エ 配慮が必要なお子さんを持つ保護者への周知について
オ 合理的配慮の調査研究と事業者及び市民への普及の本市の現状について
(2) 発達障がいがある児童生徒への対応について
ア 本市のLD、ADHD、高機能自閉症の児童生徒数及び具体的対応について
イ グレーゾーンの児童生徒の在籍の実態について
ウ 個別の指導計画の作成・活用について
(3) 医療的ケア児の支援について
ア 本市の医療的ケア児の現状について
イ 医療的ケアへの教職員、医療関係者等の役割と実施体制の整備について
ウ 親への支援策について
2 ひきこもりについて
(1) 実態調査の方法と実態について
(2) ひきこもりの相談と普及啓発について
(3) アウトリーチ支援について
(4) 相談体制について
3 防災について
(1) 本市の要支援施設の非常用電源と避難確保計画の現状について
(2) 市民への防災教育について
4 同性パートナーシップ制度について
(1) 同性パートナーシップ証明制度導入の検討状況について