録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和2年第4回定例会 12月4日 本会議 質疑・一般質問
- 市政結和 金濱 元一 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im11cm9yYW4tY2l0eV8yMDIwMTIwNF8wMDIwX2thbmFoYW1hLWdlbmljaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbXVyb3Jhbi1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL211cm9yYW4tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9bXVyb3Jhbi1jaXR5XzIwMjAxMjA0XzAwMjBfa2FuYWhhbWEtZ2VuaWNoaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im11cm9yYW4tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJtdXJvcmFuLWNpdHlfdm9kXzE0NjYiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 令和3年度予算編成について
(1) 市長公約の推進について
(2) 行財政改革の推進について
(3) 新型コロナウイルス感染症への対応について
(4) 内部管理経費及び建設事業費の上限設定について
2 西いぶり定住自立圏共生ビジョンについて
(1) 西いぶり定住自立圏共生ビジョンについて
3 立地適正化計画の取り組みについて
(1) 今後の室蘭駅周辺の取り組みについて
(2) 東室蘭駅周辺の将来ビジョンについて
(3) 東室蘭駅周辺の公的不動産(PRE)活用と市民サービスの充実について
(4) 室蘭市地域公共交通網形成計画について
4 本市の環境産業への取り組みについて
(1) ENEOSと共に取り組む水素事業について
(2) 北海道PCB廃棄物処理事業について
5 室蘭港のあり方について
(1) 室蘭港長期構想について
(2) 本港におけるクルーズ船の受け入れについて
(3) 室八航路及び宮蘭航路について
(1) 市長公約の推進について
(2) 行財政改革の推進について
(3) 新型コロナウイルス感染症への対応について
(4) 内部管理経費及び建設事業費の上限設定について
2 西いぶり定住自立圏共生ビジョンについて
(1) 西いぶり定住自立圏共生ビジョンについて
3 立地適正化計画の取り組みについて
(1) 今後の室蘭駅周辺の取り組みについて
(2) 東室蘭駅周辺の将来ビジョンについて
(3) 東室蘭駅周辺の公的不動産(PRE)活用と市民サービスの充実について
(4) 室蘭市地域公共交通網形成計画について
4 本市の環境産業への取り組みについて
(1) ENEOSと共に取り組む水素事業について
(2) 北海道PCB廃棄物処理事業について
5 室蘭港のあり方について
(1) 室蘭港長期構想について
(2) 本港におけるクルーズ船の受け入れについて
(3) 室八航路及び宮蘭航路について