録画配信
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和7年第3回定例会 9月11日 本会議 質疑・一般質問
 - 公明党室蘭市議会 西岡 忠広 議員
 
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im11cm9yYW4tY2l0eV8yMDI1MDkxMV8wMDIwX25pc2hpb2thLXRhZGFoaXJvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL211cm9yYW4tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9tdXJvcmFuLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW11cm9yYW4tY2l0eV8yMDI1MDkxMV8wMDIwX25pc2hpb2thLXRhZGFoaXJvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im11cm9yYW4tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJtdXJvcmFuLWNpdHlfdm9kXzE5NzAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
						1 行政課題について
(1) 職員の働き方について
ア 資格保有者の評価について
イ 職員のキャリア形成について
(2) カムチャツカ半島地震の津波警報発令に伴う本市の防災対応について
ア 市職員の初動対応と本庁舎の運用について
イ 避難所の開設と運用について
ウ 線路横断の課題と今後について
エ 車避難の課題について
(3) 地域課題の解決について
ア 熊出没時の猟銃使用について
イ ごみステーション集約実証事業の現状と今後について
2 市立室蘭総合病院について
(1) 病院経営の現状と今後について
ア 現在の経営状況と収益改善に向けた今後の取組について
イ 給与削減後の人件費比率について
(2) 市立室蘭総合病院の経営状況が与える影響について
ア 職員や患者に対する影響について
イ 市役所及び市民への影響について
(3) 市立室蘭総合病院の必要性について
ア 閉院した場合の影響について
イ 再編協議の現状について
3 教育行政について
(1) 児童生徒を守る教育環境について
ア 小中学校のエアコン設置について
イ 自転車のヘルメット着用について
ウ 教職員による性被害から守るための施策について
(2) 誰一人取り残すことのない教育の実現について
ア 不登校児童生徒の現状について
イ 喜門岱小学校の運営について
(3) 学校給食センターについて
ア 給食センターの新設について
イ 給食メニューの工夫について
				(1) 職員の働き方について
ア 資格保有者の評価について
イ 職員のキャリア形成について
(2) カムチャツカ半島地震の津波警報発令に伴う本市の防災対応について
ア 市職員の初動対応と本庁舎の運用について
イ 避難所の開設と運用について
ウ 線路横断の課題と今後について
エ 車避難の課題について
(3) 地域課題の解決について
ア 熊出没時の猟銃使用について
イ ごみステーション集約実証事業の現状と今後について
2 市立室蘭総合病院について
(1) 病院経営の現状と今後について
ア 現在の経営状況と収益改善に向けた今後の取組について
イ 給与削減後の人件費比率について
(2) 市立室蘭総合病院の経営状況が与える影響について
ア 職員や患者に対する影響について
イ 市役所及び市民への影響について
(3) 市立室蘭総合病院の必要性について
ア 閉院した場合の影響について
イ 再編協議の現状について
3 教育行政について
(1) 児童生徒を守る教育環境について
ア 小中学校のエアコン設置について
イ 自転車のヘルメット着用について
ウ 教職員による性被害から守るための施策について
(2) 誰一人取り残すことのない教育の実現について
ア 不登校児童生徒の現状について
イ 喜門岱小学校の運営について
(3) 学校給食センターについて
ア 給食センターの新設について
イ 給食メニューの工夫について